ファンタジー小説サイト|言ノ葉ノ森

ファンタジー小説|夢の降る島

第1話:夢見の島の眠れる女神
TOPもくじ
(※本文中の色の違う文字をタップすると別窓に解説が表示されます。)

第12章 夢路の果て(1)

 ラウラの腕の中で、フィグの身体の震えは少しずつ治まっていった。
 やがてその身からこぽこぽと黒い泡が湧き出し、一箇所に集まっていく。それと同時に割れて散らばっていた殻の破片もその黒い泡を取り囲むように集まり、元の卵の形へと戻っていった。
 落ち着きを取り戻したフィグはおそるおそる顔を上げる。そして、そこに在ったラウラの姿に目を見張った。
「……ラウラ、お前……その姿……」
 フィグは思わずラウラから身を離し、その姿をしげしげとながめる。ラウラはそんなフィグの視線に気づき、両手でスカートの端をつまんでくるりと一回転して見せた。
 の花びらのように真っ白なドレスの裾がふわりと広がる。そのウエストにはベルトの代わりのように苺の蔓と果実を模した装身具(アクセサリー)が巻きつけられ、腕や首元にも同じ形の腕飾り(ブレスレット)首飾り(ラリエット)が揺れている。そして髪には同じく苺をモチーフとした宝冠(ティアラ)が輝いていた。
夢見の女神(レグナリア・レヴァリム)なった(・・・)のに、今までと同じ姿のままじゃ、カッコつかないでしょう?」
 そう言って微笑むラウラの顔は、どこか寂しげに見えた。
「お前が夢見の女神(レグナリア・レヴァリム) !? どういうことだ !?」
「言葉の通りよ。ラウラ・フラウラは新しい夢見の女神(レグナリア・レヴァリム)となった。役目を終える私の代わりに、ね」
 フィグの疑問に答えを返したのは、湖の中央から歩み寄ってきたフレアだった。
「ラウラが選ばれた“夢見の娘(フィーユ・レヴァリム)”というのはね、本来は次の“夢見の女神(レグナリア・レヴァリム)”となるべく選ばれた小女神(レグナース)のことを言うの。夢見の女神は数百年に一度、代替わりするのよ。夢見の女神の役目は過酷だから、何百年も経つうちに、自らも悪夢(コシュマァル)がもたらす絶望に汚染され、夢見る力を失ってしまうことが多いの。だから女神は、自らが悪夢(コシュマァル)を抑えきれなくなってしまったことを悟ると、島にいる小女神(レグナース)の中から後継者を選び出して自らの元へ呼び寄せるの。もう何代にも渡り続けられてきたことよ」
 岸に辿り着いたフレアの姿は、淡い光を帯びてうっすらと透け始めていた。
「何だと……?じゃあ、あんたも……?」
「ええ。私も元は小女神(レグナース)であり、夢見の娘(フィーユ・レヴァリム)だった。小女神(レグナース)たちを隔離し教育している“小女神宮(レグナスコラ)”っていう施設はね、本当は夢見の女神(レグナリア・レヴァリム)の後継者を育てるための育成機関なの。小女神(レグナース)たちを無闇に恐がらせないために、真実は伏せられているのだけど……」
 言って、フレアは小女神宮(レグナスコラ)のある方角へ顔を向け、懐かしむように目を細めた。
夢見の女神(レグナリア・レヴァリム)の後継者も、初代から数えて何代かの間は“向こう側”から探し出していたらしいのだけれど、向こう側の状況が過酷になるにつれ、夢見の女神になれるほどの夢見の力を持った“穢れなき乙女”が見出せなくなっていってしまったらしいの。だから何代目かの夢見の女神が決心して、こちら側に“育成機関”を創ることにしたの。“こちら側”に夢見の力を育みやすいような環境の島を創り、“向こう側”で居場所を失くした人々を招き寄せ、夢見の女神の後継者たる人材を生み出す“住民”を創った。さらに、そんな女神としての資質を持った小女神(レグナース)が生まれたとして、徒に恋情に走ってその資格を喪わぬようにと、小女神(レグナース)を年頃の異性から“隔離”する施設を創った。そうやって“夢見の女神”候補を途切れることなく生み出し続けられる仕組み(システム)を構築したの。それが、この島の真実」


もどるもくじすすむ

このページは津籠 睦月による児童文学風オリジナルファンタジーWeb小説「夢の降る島」第1話夢見の島の眠れる女神の本文ページです。
個人の趣味による創作物のため、全章無料でお読みいただけますが、
著作権は放棄していませんので、無断転載等はおやめください。

 
inserted by FC2 system