TOP(INDEXページ) 小説・夢の降る島|もくじ 第1話: 小説|夢見の島の眠れる女神 :第12章(後)
 ヘルプ・マーク ビジュアルガイド(ページの見方)
ファンタジーレベル
ルビ(ふりがな)

結 20××年、倫敦(ロンドン)

 
 ロンドン中心部、地下鉄(アンダーグラウンド)のベイカールー(ライン)とピカデリー(ライン)交差(クロス)するレスター・スクエア駅。そこからほど近い大衆酒場(パブ)を彼が(おとず)れたのは、ウェストミンスター宮殿の大時計が午後6時を()(ころ)だった。背に大きな荷物(にもつ)()った、いかにも旅行者という風体(ふうてい)の青年を、店主は(あたた)かく(むか)()れる。
「いらっしゃい。注文(ちゅうもん)は何にする?」
「ライト・エール(ハーフ)パイントキドニー・パイを一つ、付け合わせはチップスで」
 ()れた様子で注文を()ませテーブルに()くと、隣席(りんせき)(すで)にだいぶ出来上(できあ)がった様子の男が話しかけてきた。
「やぁ。君も旅行者か?」
「ああ。今朝(けさ)イギリスに()いたんだ。そちらは家族旅行か何かで?」
 青年の視線の先には、つまらなそうな顔でプディングをつつく16、7才と7、8才と(おぼ)しき二人の少年の姿があった。
「ああ。妻の実家がこっちでね。里帰りにつき合うついでに観光旅行というわけさ」
 そう言いながら男は、何が可笑(おか)しいのか大声で笑いだす。
「パパお酒()み過ぎ。ママが(もど)って来たら(おこ)られるよ」
「何を言う。旅行の楽しみと言ったら現地の美味(うま)い酒を味わうことではないか。私はこれくらいではまだまだ()わんぞ。君、スタウトはもう()んでみたかね?おすすめの銘柄(めいがら)があるんだ。君もぜひ()んでみたまえ!」
 陽気に笑い(かた)(たた)いてくる男に、青年は苦笑(にがわら)いを浮かべ適当(てきとう)(あい)づちを打つ。
「これのどこが()ってないって言うんだか……。保護者(ほごしゃ)自覚(じかく)無さ過ぎ。子どもを放置(ほうち)してる罪とかで(つか)まっちゃえばいいのに」
 二人兄弟の兄の方が辛辣(しんらつ)()き捨てる。一方弟は興味津々(きょうみしんしん)の表情で青年の姿を(なが)めていた。
「ねぇねぇ、何で(こし)(から)っぽの(びん)を二つも()げてるの?」
「空っぽ、か……」
 青年はくすりと笑い、腰に()るしてあった硝子瓶(がらすびん)をベルトから外して少年の目の前に置いた。
「君にはただの空瓶(からびん)にしか見えないだろうけど、この中にはそれはそれは美しい白銀の雪が()まっているんだ」
「えー?何それ」
 弟は不思議そうに首を(かし)げ、兄の方はただ(しら)けたような顔で瓶を一瞥(いちべつ)する。
「ほうほう!常人(じょうじん)の目には見えない雪の()まった瓶か!なかなかロマンティックそうな話じゃないか!旅先での醍醐味(だいごみ)の一つは偶然(ぐうぜん)出会う不思議な物語や言い(つた)え!君、ぜひ(かた)ってくれたまえ!」
 酒席(しゅせき)での余興(よきょう)とばかりにすっかり話を聞く気になっている男の様子に、ほんの一瞬だけ躊躇(ためら)いの表情を()かべた後、青年は語り始めた。彼の()()ち、空から夢の結晶が()ってくる美しい故郷(こきょう)の島の話、そして幼馴染(おさななじみ)と別れこの世界へやって来た経緯(いきさつ)までを。
「おぉ……夢と幻想に満ち(あふ)れた島か……。行けるものなら、私も是非(ぜひ)行ってみたいものだ……。君、作家志望(さっかしぼう)か何かなのかね?これから出版社でも(さが)すつもりかね?L・M・モンゴメリJ・K・ローリングのように」
 酔った男はそれをただの“物語”と信じて(うたが)わない。
「まぁ、物語の語り口としてなら面白いのかも知れないけどさ“異世界から来た旅人”なんて話、よくそんな真面目(まじめ)な顔で言えるよね。()(ぱら)いと子ども相手だからってイマドキ信じないよ」
 二人兄弟の兄の方はそう言ったきり、もう興味はないとばかりにグラスの中のサイダー()み始める。素直に(ひとみ)を輝かせたのは弟一人だった。
「じゃあ、その瓶の中には夢雪(レネジュム)が入ってるんだね !? 今でも夢術(レマギア)が使えるの !?」
「こらこらエミル、無理を言ってお兄さんを(こま)らせてはいけないよ。おや?もう(グラス)(から)っぽだ。では私が取って来よう。君は何がいいかな?」
「じゃあ、あなたのおすすめのスタウトを」
 男が酒を取りに席を立つと、青年はおもむろに首から何かを(はず)した。それは、()の先に羽根飾(はねかざ)りのついた銀のスプーンのペンダントだった。
「よく目を()らして見ていてごらん」
 言って青年は(びん)のフタを開けると、その中から見えない何かをスプーンですくい出した。
「夢より(つむ)ぎ出されよ。J・M・バリー(ちょ)『ピーター・パンとウェンディ』より“ティンカー・ベル”」
 青年がスプーンの先を(かたむ)けると、それまで何もなかったはずのテーブルの上にポゥッと白銀の光が(とも)った。最初は球体だったその光はすぐに光り輝く小さな人の姿へと変わる。背に()(とお)った羽を()やした妖精(ピクシー)の少女は、光をまき散らしながらテーブルの上をくるくる(おど)ると、(はじ)けるように消えた。
 弟は手を(たた)歓声(かんせい)()げ、兄の方は口をあんぐりと()け、サイダーのグラスを(あや)うく取り落としそうになる。
「すごいすごい!本当に夢を(つむ)ぎ出せるんだ!ねぇねぇ、それであなたは、幼なじみの女神様とまた会うことはできたの?」
 無邪気(むじゃき)な問いかけに、青年は一瞬無言(むごん)になった後、遠くを見るような目で答えを返した。
「……残念ながら、まだ、だな。いろいろ手段を(こう)じてはいるんだが。今夜もまた、一つの方法を(ため)してみるつもりだ」

 

 

 深夜(しんや)零時(れいじ)。明日の目的地の下調べや荷物(にもつ)の整理を終えやっと人心地(ひとごこち)ついた青年は、ホテルのベッドに身を投げ出し目を()じた。
 夕刻の酒の名残(なご)りか、眠気(ねむけ)はすぐに(おとず)れた。ふわふわとしてひどく心地(ここち)の良い波のような睡魔(すいま)に、青年は(あらが)わずそのまま身をゆだねる。
 一瞬(いっしゅん)の意識の空白(くうはく)の後、気づけば青年は白い(きり)の中に立っていた。自分以外何も見えない乳白色(ミルキー・ホワイト)の世界で、しかし青年はあわてることも取り乱すこともなく、むしろこの場面を()(のぞ)んでいたとでもいうように、ゆっくりと口を(ひら)いた。
「夢より(つむ)ぎ出されよ……“紅線(ホンシェン)”」
 白銀の光が(はじ)ける。直後、青年の足首にふわりと(あか)いリボンが現れた。蝶々(ちょうちょ)(むす)びのそのリボンは片方の(はし)だけが長く、その先は白い霧の彼方(かなた)へと続いている。
 (なわ)でも足枷(あしかせ)でもないそれはいかにも(たよ)りなく、まるで「いつでも自由に(ほど)いていいんだよ」とでも言いたげに、ゆるやかに風に()れている。
「全て、俺に(ゆだ)ねるとでも言うつもりか?……ばかだな。今さら他の相手なんて考えられるわけないだろう」
 青年は苦笑してその場に(かが)み、何かに引っ()ければ簡単(かんたん)(ほど)けてしまいそうなそのリボンを強く、固く、(むす)びなおした。
「この先に……いるのか?」
 高鳴(たかな)(むね)を押さえ、青年はリボンの(はし)辿(たど)り白霧の中を進んでいく。
 やがて(きり)()れていき、目の前に野原が広がった。まるで(いちご)の実を()きつめたように赤い野原だ。まるで赤い細波(さざなみ)のように風が()くたび()れるのは、赤花詰草(クリムソン・クローバー)の赤い花穂。
 そこは、(おさな)(ころ)によく遊んだ苺ロウソクの野(ストロベリーキャンドルフィールド)だった。空には(つばさ)()やした船のような形の雲がいくつも()かび、そこから()えず七色の雪を降らせている。
 そして赤い野原の真ん中には、(いちご)の花のような真っ白なドレスを着た人影があった。長いスカートをふわりふわりと風に泳がせるその後ろ姿に、青年は一瞬(いっしゅん)息をするのも忘れて立ち()くす。
 (はや)る気持ちを(おさ)えながら、それでもどこか不安をにじませながら、(あか)いリボンの(つな)がる先、その人影へ向け、青年は呼びかける。かつて故郷(こきょう)の島で、()きるほどに呼んできた彼女の名を。
 その声に(はじ)かれたように、小さな(かた)がぴくりと()ね、彼女が()り返る。大きく見開(みひら)かれたその(ひとみ)次第(しだい)(うる)んでいくのを、青年は静かに見守った。
「……信じてた。きっと、会いに来てくれるって」
 (なつ)かしいその声は、まぎれもなく青年のよく知る幼馴染(おさななじみ)のものだった。
「……ごめん。(おそ)くなって」
 (あゆ)()り、目の前で謝罪(しゃざい)の言葉を()げる。彼女はそれを否定(ひてい)するように(はげ)しく首を横に()った。
「信じてた。でも、本当は、ずっと(こわ)かったんだ。私がこうなって(・・・・・)しまった以上、この紅線(ホンシェン)はやっぱり切るべきなんじゃないのかって、ずっと(まよ)ってた。でも、あなたがあの時『勝手(かって)な決めつけで一方的にこの“糸”を切られてたまるか』って言ってくれたから……」
 青年は彼女の(かた)に手をかけ、ゆっくりと首を()る。
「これで良かったんだ。この紅線(ホンシェン)がまだ(つな)がっているおかげで、俺たちはこうして(ふたた)び会うことができた。そうだろう?」
「……私でいいの?だって、私はもう……」
「いいんだ。たとえもう現実では会うことができなくても。……夢の中なら毎晩(まいばん)会えるんだろう?これからは」
 青年の答えに、彼女は泣き笑いのような顔で微笑(ほほえ)む。
「うん。あなたが世界中のどこにいたって、いつまでもずっと一緒(いっしょ)だよ」
「だったら、(かま)わない。世の中にこんな恋がひとつくらいはあってもいいだろう?……と言うか、お前の方こそ俺でいいのか?俺はお前とは(ちが)って、これからも普通(ふつう)(とし)をとり続けていくし、そのうちには……」
 その先を躊躇(ためら)って言葉を切り、青年は目の前の幼馴染(おさななじみ)の姿をじっと見つめる。
 その姿は別れた当時とまるで変わらない。むしろ青年の背が()びた分、小さくなって見えるほどだ。
「いいんだよ。いつか置いていかれるとしても、思い出は残るから」
 そう言って、彼女は青年の顔をじっと見上げた。
「私ね、いろんな人の夢の中を(わた)り歩くようになってから、思うようになったことがあるんだ。……人間(ひと)って、思い出を集めるために生きてるんじゃないかなって。もちろん思い出は楽しいことばかりじゃない。(わす)れられないくらいに(かな)しくて(つら)い思い出もあると思う。でもね、本当に(うれ)しくて、幸せだったっていう思い出は、そのイメージを何倍にも増幅(ぞうふく)されて記憶(きおく)の中に(きざ)まれるんだよ。それはたとえ(とし)をとって、自分の名前や家族の顔さえ(わす)れてしまって、その思い出の意味すら本人に分からなくなってしまったとしても、決して消え()ることはなく、頭のどこかに残り続けるんだよ」
 言って、彼女は微笑(ほほえ)みながら周囲の景色(けしき)()(しめ)す。
「この野原も、ここに()る雪も、全てあなたの記憶(きおく)断片(だんぺん)から構成(こうせい)されたもの。たとえもう二度と(もど)れない場所でも、会えない人でも、記憶の中には残り続ける。それはたとえ現実の中で、時の流れや様々な事情で(うば)われてしまったとしても、決して(うしな)われることのないものなんだよ。そして記憶の中に残り続けるなら、いつか(ふたた)び会うこともできる。心の中や、夢の中、あるいは命の終わりの走馬灯(そうまとう)の中で。いつかひとりでこの世を旅立つ時が来ても、優しい思い出たちと一緒(いっしょ)なら、きっと(さび)しくない。そう、思うんだ」
「……そうか」
 短く答える青年の脳裏(のうり)には、わずかの躊躇(ためら)いも不安の(かげ)も見せず、微笑(ほほえ)みながら消えていったかつての女神の姿が()かんでいた。
「だから、思い出を(つむ)いでいこう。これからは、ふたり一緒(いっしょ)に……」
 青年は返事の()わりに、言葉もなく彼女の身を()きしめた。朝が来れば夢の終わりとともに(はかな)く消えてしまうそのぬくもりが、それでも今はしっかりと(はだ)(つた)わることを(たし)かめるために。
「……会いたかった。長かったよ。()り返ってみればたったの数年でも、俺にとっては……」
「うん……。そうだね。たったひとりで、見知らぬ世界で、大変なことがいろいろあったよね」
 彼女は幼いままの手のひらで、大きな背中を優しく()でる。そして(あらた)めて青年の顔を見つめ、(くちびる)(ひら)く。
おかえりなさい(・・・・・・・)、フィグ」
 その瞬間(しゅんかん)、フィグの脳裏(のうり)にこれまでの旅の記憶が一気に()(めぐ)った。自ら(のぞ)んで(えら)んだ旅路(たびじ)でも、育ってきた環境(かんきょう)とのあまりの(ちが)いに苦しむことは多々(たた)あった。二度と(もど)れない故郷(こきょう)無性(むしょう)に恋しくなって(むね)(さいな)まれることもあった。それでも今この瞬間は、全てが正しい選択(せんたく)だったのだと受け入れることができる。
「ただいま、ラウラ。……お前に話したいこと、見せたいものがたくさんあるんだ。俺がこれまでこの世界で見てきたもの、美しいと圧倒(あっとう)された全てのものたちを、お前にも共有してもらいたいんだ。たとえ肉体(からだ)一緒(いっしょ)に旅ができなくても、これなら一緒に旅しているのと同じことだろう?いつかあの丘で約束した通りに」
 ラウラは一瞬(おどろ)いたように目を見張(みは)り、(なみだ)(こぼ)しながらうなずいた。その顔を見つめながら、フィグは(あらた)めて決意する。
 (はじ)め、“()てのない”旅をすることは彼だけの夢だった。けれど今は、彼女のためにも旅を続けようと、強く思う。
 (だれ)かの悲しみや痛みに(さら)され続ける彼女に、ほんの(つか)()でも楽しい思い出、美しい夢を(おく)れるように。彼女の夢が絶望(ぜつぼう)だけで()りつぶされてしまわないように、これまでにこの世界の中で見つけてきた“希望”を、(おし)えてあげようと思うのだ。
「この世界は、思っていたより悲しい世界だった。でも、思っていたよりずっと(したた)かで、綺麗(きれい)なものもいっぱいあるんだ」

Fin
 
前のページへ戻る もくじへ戻る あとがきページへ進みます。

このページは津籠 睦月による児童文学風オリジナル・ネット小説「夢の降る島」第1話夢見の島の眠れる女神の本文ページです。
 ジャンル(構成要素)はファンタジー・恋愛・冒険・アクションなどです。
最初(序章)からご覧になりたい方は上の「もくじ」をクリックして、もくじページへ移動してください。
個人の趣味による創作物のため、全章無料でお読みいただけますが、
著作権は放棄していませんので、無断転載等はおやめください。
 

 
【ミニ内容紹介】20XX年、ロンドン。
とあるパブを訪れた青年は、隣席の客に請われるまま昔話を始める…。
 
 
 
 
 
※この物語はフィクションです。
実在の人物・団体・事件・歴史的事実等とは関係ありません。
inserted by FC2 system