クローバー・チェーン(罫線)

チャレンジャー過ぎる創作活動の記録
【チャレンジャースギルソウサクカツドウノキロク】
クローバー・チェーン(罫線)
 

下記もくじをクリック(タップ)すると別窓でnoteさんのページへ跳びます。

0. もくじ
  1. せっかく「ネット小説」なのにネットの特性を活かさないなんて、勿体ない
     
  2. サイト制作は初心者だが、勝算はある(?)
     
  3. ソフト選びは慎重に…
     
  4. そうだ、著作権を勉強しよう。
     
  5. サイト・コンセプトは「癒やしの森」
     
  6. 探しても無いものは、とりあえず自分で作ってみる1
     
  7. 探しても無いものは、とりあえず自分で作ってみる2
     
  8. デジタルだけど、ぬくもり感を出していきたい
     
  9. 滅多に読まれないであろう箇所にも、無駄なこだわり
     
  10. 自作サイトなら使い勝手も自分の思うがまま…のはずなのだが…
     
  11. たぶん、こんなエンタメ性は求められていない…
     
  12. 小説の文章をカスタマイズしてもらいたい
     
  13. 低スペックなPCで複数作業を同時にやってはいけない
     
  14. センスや絵心が無くても作れるウェブ素材
     
  15. 素材集を使えばサイトの見栄えが良くなる
     
  16. 素材集もアレンジ次第で使い勝手がさらに良くなる
     
  17. 素材を自作&アレンジできるということは、小説に合わせたWebデザインができるということ
     
  18. ネット小説に付加価値(メリット)を…
     
  19. 辞書にさえ対抗意識を燃やす
     
  20. ひとつの機能を複数の用途に使いまわす
     
  21. 読者に黒歴史を生まないための蛇足解説
     
  22. おまけコンテンツをデジタル資料庫に
     
  23. ファンタジー知識に差のある読者向けカスタマイズ
     
  24. 専門用語や時代がかった文章が苦手な読者向けカスタマイズ
     
  25. 「文字ばっかり」がそもそも苦手な読者向けカスタマイズ
     
  26. 「長文が苦手」な読者向けカスタマイズ
     
  27. 「長文が苦手」な読者向け……
     
  28. コンプ厨で凝り性なので気づけば大がかりなプロジェクトに……
     
  29. ネットデビュー作は「完結できる」長編小説2作同時連載
     
  30. サイト開設半年にしてビルダーさんに匙を投げられる
     
  31. 小説タイトルのロゴを自作する
     
  32. 無名の作家ではジャンルの壁を超えられないと思うので…
     
  33. シリアスからコメディーまでの振り幅があり過ぎ?
     
  34. 1つの小説で複数のジャンルを描く
     
  35. 投稿小説ですら多機能にしてしまう…
     
  36. ルート選択ならではのネタで遊ばないなんて勿体ない!
     
  37. それぞれ違った男の魅力を描きたい
     
  38. 執筆スピードUP(時短化)のための分析
     
  39. 準備期間0分小説
     
  40. コメディ向けの文章の書き方を
     
  41. 自作のRPGって一度は夢見るものじゃないですか?
     
  42. RPGの思い出と共に楽しめる小説
     
  43. 読者を気持ち良く振り回したい
      
  44. 小説1章を1500〜2000字台で書くって難しい
     
  45. 自分に毎日投稿ができるなんて思ってなかった
     
  46. どんなスキマにも小ネタを仕込む
     
  47. 自分の「好き」を詰め込んだ小説にする
     
  48. 章タイトルで遊ばないなんて勿体ない!
     
  49. 結局は「大いなる謎」を仕込みたい
     
  50. 使い勝手を自分好みにカスタマイズする
     
  51. 投稿サイトによって操作法が違うので「まとめ」を作ると便利
     
  52. 重複投稿の可否が分からないなら別視点で描く
     
  53. 小説投稿サイト間での重複投稿をあまりしていない理由
     
  54. 更新情報が更新情報に留まっていない
     
  55. 更新不可などトラブル時のための手段確保
     
  56. ブログタイトルに籠めたもの(自分のペースで更新するために)
     
  57. 小説執筆のメソッドをブログで作る
     
  58. 気づけばブログが増殖していた…
     
  59. ブログをデザインで探そうとすると大変
     
  60. ブログサービス使い勝手比較1〜アクセス解析機能
     
  61. ブログサービス使い勝手比較2〜本文の高度な編集のしやすさ
     
    61-2. ブログサービス比較〜本文の高度な編集のしやすさ(追記)
     

 
ページリストへ戻る
  
<関連記事>

 
<関連ページ:SNS使い方メモ|note編
inserted by FC2 system