和風ファンタジーの豆知識

太陽の呼び名(異名・古称・シチュエーションごとに変わる名前)

「太陽」には古名・別称の他、時間帯などによっても様々な呼び名があります。

今回はそんな「太陽」に関する素敵な名前をいくつかご紹介していきます。

太陽そのものの呼び名
太陽そのものを指す別の言葉です。
  • 御天道様【おてんとさま/おてんとうさま】
  • 御日様【おひさま】
  • 金烏【きんう】
  • 赤烏【せきう】
  • 日烏【にちう】
  • 日輪【にちりん】
時間帯別の太陽の呼び名
朝の太陽(朝日)の呼び名。昇る太陽(日が昇ること)の呼び名。
  • 朝日/旭【あさひ】
  • 旭日【きょくじつ】
  • 日の出【ひので】
夕方の太陽(夕日)の呼び名。沈む太陽(日が沈むこと)の呼び名。
  • 入り日【いりひ】
  • 斜陽【しゃよう】(西に傾いた太陽。あるいはその日の光。)
  • 夕日【せきじつ】
  • 夕陽【せきよう】
  • 西日【にしび】(西の空に傾いた太陽(あるいはその日の光)。特に真夏の暑い頃の夕日)
  • 日没【にちぼつ】
  • 日の入り【ひのいり】
  • 日暮れ
  • 夕付く日【ゆうづくひ】(夕日。夕方になっていく日の光。)
  • 夕日【ゆうひ】
  • 落日【らくじつ】
  • 落陽【らくよう】
季節による太陽(日差し)の呼び名
夏の太陽(日差し)の呼び名
  • 炎陽【えんよう】
  • 赤日【せきじつ】
秋の太陽(日差し)の呼び名
  • 秋陽【しゅうよう】
冬の太陽(日差し)の呼び名
  • 愛日【あいじつ】
日光の呼び名
日の光を指す名前。あるいは、日の光に照らされた様子を表す言葉。
  • 朝日影【あさひかげ】(朝日の光。)
  • 入り日【いりひ】(夕日の光。あるいは夕日そのもの。)
  • 入り日影【いりひかげ】(夕日の光のこと。)
  • 烏景【うけい】
  • 暁光【ぎょうこう】(明け方の光。)
  • 木漏れ日/木洩れ日【こもれび】(木の枝や葉の間から洩れてくる日の光。)
  • 残照【ざんしょう】(日没後にまだ残っている日の光。)
  • 赤光【しゃっこう】(夕方の太陽の赤い光のこと。)
  • 斜陽【しゃよう】(斜めに射す夕日の光。あるいはその太陽。)
  • 曙光【しょこう】(夜明けの光。)
  • 夕照【せきしょう】(夕日に照りかえる美しい風景を表す言葉。)
  • 西日【にしび】(西ぞらに傾いた日の光。あるいはその太陽そのもの。)
  • 日光【にっこう】
  • 日脚/日足【ひあし】(雲間から洩れる日光。太陽が空を移動する速さ。あるいは太陽の射す時間(の長さ)のこと。)
  • 日差し/日射し【ひざし】
  • 日の脚【ひのあし】(物の間から射してくる日光。)
  • 日の目【ひのめ】
  • 夕明かり(太陽が沈んだ後も残っている光のこと。)
  • 夕影【ゆうかげ】(夕日の光。)
  • 夕映え【ゆうばえ】(夕日に照らされた美しい風景を表す言葉。)
  • 陽光【ようこう】
太陽と月
 太陽と月を両方合わせた呼び名。
  • 烏兎【うと】(「金烏玉兎」の略。太陽には三本足の烏、月には兎が住むという中国の伝説から。)
<関連項目>

※このページは津籠 睦月によるオリジナル和風ファンタジー小説「花咲く夜に君の名を呼ぶ」の本文ページ内に隠された、本編と関係がありそうで無さそうな細かな和風ファンタジーの雑学・豆知識や大和言葉の意味などをご紹介する「おまけコーナー」です。

ページ内の文字色の違う部分をクリックしていただくと、別のページへジャンプします。
ここでご紹介している雑学・豆知識は参考文献などを参考にして書いてはいますが、管理人はその道の専門家ではありませんので知識が不充分な場合もございます。
その辺りをご理解の上、ご覧ください。

 
inserted by FC2 system