現代青春SSシリーズ
「青過ぎる思春期の断片」
スキマ時間に手軽に読める1話完結オムニバス形式の青春SS(ショートショート)です。
「小説家になろう」さんに投稿したバージョンと、SS用ブログに掲載したバージョンがあります。
(小説家になろうさん版はルビ多め、ブログ版には下部に蛇足な解説がついています。)
タイトルをクリック(タップ)すると「小説家になろう」さんまたはブログの各ページに跳びます。
「小説家になろう」さんに投稿したバージョンの一覧(2ページ目)です。
(文字数には改行・空白分は含まれませんが、おそらくルビ及びルビを振るために必要な記号の文字数分は含まれます。)
→1ページ目はコチラ/3ページ目はコチラ
- 「あなたの遺した春の中で」
- 男性視点・“大好きなおばあちゃん”との別れの物語。家族の喪失と向き合う物語。
<2381文字(改行・空白含まず)>
- 「哀しみの瞬発力」
- 女性視点・実感が湧かない突然の別れの物語。唯一無二の“先輩”を想う物語。
<2614文字(改行・空白含まず)>
- 「気まぐれなキミに、無償の愛を」
- 男性視点・飼い猫に邪険にされながらも、惜しみない愛を注ぎ続ける少年の物語。
<4367文字(改行・空白含まず)>
- 「私だけの特別な一冊」
- 女性視点・読書離れに陥りかけていた少女が、人生を変える特別な一冊と出逢う物語。
<4082文字(改行・空白含まず)>
- 「最初に世界を呪ったのは、誰」
- 男性視点・朱に交わっても赤くなれない…周囲に馴染みきれない・本当の自分を出せない少年が、息苦しさ(生き苦しさ)に悩む物語
。
<4495文字(改行・空白含まず)>
- 「今日の私が最悪なら、明日の私はきっとマシ」
- 女性視点・メンタルや性格に「波」のある少女が、悩みながらも日々を乗り越えていく物語。
<2515文字(改行・空白含まず)>
- 「八月の水底から、呼ぶ声が聞こえる。」
- 男性視点・幼い頃の水の事故のトラウマから、人生観が変わった少年の物語。
<3203文字(改行・空白含まず)>
- 「シンデレラの報われない時代に、私は何を頑張れば」
- 女性視点・シンデレラに憧れて育った少女が、現実にぶつかり葛藤する物語。
努力が報われない時代に、それでも報われたい少女の物語。
<3504文字(改行・空白含まず)>
- 「繊細な心が邪魔をする」
- 男性視点・繊細な感受性ゆえに、積極的になれず苦しむ青年の物語。
自分と他人の「違い」に気づいていく物語。
<4324文字(改行・空白含まず)>
- 「あの青春が私のものじゃなくても」
- 女性視点・大学進学を機に上京した少女が、ひとり頑張る物語。
自分の人生に空しさを覚えながらも、一日一日を生きていく物語。
<4790文字(改行・空白含まず)>
- 「あの頃の景色が消えていく」
- 男性視点・都会の大学に進学し、だんだん地元との「距離」を感じるようになった男子学生の物語。
変わりゆく故郷、帰りたいのに帰れなくなっていく場所へのノスタルジーの物語。
<3301文字(改行・空白含まず)>
- 「あの日の私の跡をなぞれば」
- 女性視点・日記を書き始めた少女が気づいた、不思議な感覚にまつわる物語。
日記に記した「自分」の、過去と現在をめぐる物語。
<3202文字(改行・空白含まず)>
- →次のページ(25作目以降)へ
青過ぎる思春期の断片(第21弾)・参考文献一覧
青過ぎる思春期の断片(第24弾)・参考アイテム一覧
恋愛SSオムニバス
「まるで純度の高い恋の結晶のような…(純恋結晶)」
