オリジナル小説サイト|言ノ葉ノ森

和風ファンタジー小説
花咲く夜に君の名を呼ぶ

TOPもくじ
 
本文中の色の違う文字部分をタップすると別窓に解説が表示されます。

第八章 雨下の攻防(2)

「初めのうち、俺はその夢をただの夢だと思っていた。だが、あの方はそれからも毎晩のように俺の夢に現れた。いや、(ちが)うな。あの方が『現れた』のではなく、実際は俺の方が眠っている間に(たましい)だけの存在となり、あの方の元へ(かよ)っていたらしい。何でも神の加護を受けた国の王の血脈(けつみゃく)には、時折(ときおり)そういう霊力を持った人間が生まれるらしい」
「泊瀬様は霧狭司(むさし)の王室の中でもとりわけ強い霊力を持ってお生まれになりましたから」
 海石(いくり)(ほこ)らしげな顔で説明を付け(くわ)える。泊瀬は一瞬ひどく(わずら)わしげな顔になったが、すぐに気を取り直すように表情を改めた。
「とにかく、さすがに俺もおかしいと気づいた。いつも同じ場所、同じ方が出てくる夢など、普通の夢ではありえないからな。そのうちに俺は、あの方がこの国の鎮守神(ちんじゅしん)であることを知った。……知ってしまった日は、なかなか眠りに()くことができなかったな。あの方がふいに、手の届かないような遠くへ行ってしまったような気がして」
 そう語る泊瀬の瞳は、ひどく悲しげな色をしていた。その心中を察してか、花夜(かや)がちらりと俺の方を見てからつぶやく。
「神と人間とでは、立場も生きる(ことわり)も、あまりにも(ちが)いますからね……」
「だがあの方はそれからも、神と人間との(へだ)たりなど無いかのように気安(きやす)く俺に接してくださった。宮殿の中しか知らなかった俺に世間の様々なことを教えてくださり、悲しい時には一緒(いっしょ)に泣いてくださった。その上、水を()べる神であるあの方が俺に(した)しく接してくださるおかげで、水に属する他の神々までが俺の()がいを聞き入れてくださるようになった。いつしか俺は水神に寵愛(ちょうあい)された王子(みこ)(うわさ)されるようになっていった」
「けれど皮肉なことに、それゆえに泊瀬様は他の氏族から(うと)まれるようになってしまったのです。宮殿をお出にならざるをえなくなったのも、元はと言えばそのことが原因なのですわ。鎮守神(ちんじゅしん)様のご寵愛(ちょうあい)(あつ)き泊瀬様が次の代の国王になられることは当然の()()きですのに、そのことを他の氏族の方々はどうしてもお認めにならないのです」
 海石(いくり)はそう言い、物憂(ものう)げにため息をついた。泊瀬はそのことには()れず、話を続ける。
「あの方が閉じ込められているということに気づいたのは、俺が十一を過ぎてからだった。初めて収穫祭(しゅうかくさい)の後の(うたげ)に参加することを(ゆる)された俺は、はしゃいであの方に言ったんだ。『(うたげ)の場でなら現実のあなたとお会いすることができますね』と。あの(ころ)の俺は、鎮守神(ちんじゅしん)であれば国の大事な祭礼(さいれい)(うたげ)には当然お出ましになるものと、何の疑問(ぎもん)もなく信じていたんだ。だがあの方は(さみ)しげに首を()っておっしゃった。『いいや、それは(かな)わぬ。祭礼や(うたげ)の場では、(たましい)宿(やど)らぬ神坐(カミクラ)(わらわ)の代わりに祭るのだ。妾はここを出ることができぬからな』と。その時俺は初めて、あの夢の場所にあの方が(とら)われていることを知った。あんな、暗く湿(しめ)った場所にお一人で……」
 泊瀬は自分を()めるかのように顔を(おお)った。
「俺はすぐにあの方に言った。『俺があなたをここから出してさし上げる』と。だがあの方は悲しげに首を振るばかりで俺の言葉を受け入れてくださらなかった。それどころかあの方は『そのようなことを考えてはならない』『(わらわ)のことは忘れ、人間として(おだ)やかに生きていって欲しい』などとおっしゃって、夢の中ですら会ってくださらなくなった」
 泊瀬の声は悲痛な響きを()びていた。それは敬愛する女神に会えなくなったことを(なげ)いているというより、まるで想い人に会えなくなったことを嘆いているかのような、切なく激しい熱情を感じさせるものだった。
「俺はあの方に再び会いたいと、毎日必死に(いの)った。自分がそれまでどうやってあの方と会っていたのかなど分からなかったから、祈ることしかできなかった。そのうちに、不思議なことが起こるようになった。夢で会えない代わりに、日中、ふとした時にあの方の声が()こえるようになったんだ。それも、おひとりで嘆いているような声ばかりが、幻のように耳をかすめていくんだ。あの方はどうやら水を通して宮処(みやこ)の様子を見守っていらっしゃるようで、水辺で悪事が行われるたびに、それにより傷ついた民のことを自分のことのように嘆かれ、お泣きになるんだ。だから俺は、あの方の御心(みこころ)をわずかでも(やす)らげてさし上げたくて、宮処の()め事に首を突っ込むようになったんだ。俺にできるのは、もうそれくらいしかないから……」
 それきり言葉を()まらせた泊瀬に代わるように、今度は海石が八乙女(やおとめ)として知り()たことを語り始める。
「鎮守神様が封印されていることを知っているのは八乙女と国王だけです。鎮守神様はもう長い間、人間の前にお姿を(あらわ)していらっしゃいませんから、そのことを(あや)しむ人間もいるにはいるのですが、まさか封印されているなど誰も思いもしないのですわ」
「それはそうだろうな。神々の中でも風火水土(ふうかすいど)の神は別格だ。どんなに強き霊力を持っていたとしても、とても人間の(かな)う相手とは思えん。一体その封印とはどうやって()されたものなのだ?」
 海石は静かに首を振る。
「分かりません。それはどの文書(もんじょ)にも口伝(くでん)にも残されていないことですので。けれど、何処に封印されているかなら存じておりますわ。八乙女は今でも月に一度、その場所へ参ります。結界に(ほころ)びが生じていないことを確かめ、鎮魂(タマシヅメ)の儀により水神様をお(なぐさ)めするのです。もっとも、八乙女の長たる魂依姫(タマヨリヒメ)ですら鎮守神様に(まみ)えたことはございませんので、本当に鎮守神様が御心を慰められておいでなのかどうかは知る(よし)もないのですが」
 その時、それまで黙って話を聞いていた花夜がおそるおそる口を開いた。
「あの……そもそも何故、水神様が封印されているのですか?国を守るべき鎮守神を結界の内に封じ込めるなど、正気の沙汰(さた)とも思えませんが」
「古き文書(もんじょ)には『大いなる(わざわ)いを防ぐため』だなどと、もっともらしくもあやふやな理由が語られております。けれど私にはその真の理由が容易に推測できますわ。霧狭司には鎮守神様より(さず)かりし『祈道(キドウ)』と、神の霊力を秘めた数多くの神宝(しんぽう)がございます。それらがあれば鎮守神様の御力がなくとも霧狭司は充分に国を守っていけるのですわ。むしろ慈悲深く他国との戦を嫌われる鎮守神様の存在は、領土を求め戦を欲する方々にとっては邪魔だったのではないでしょうか」
「そんな……」
「神を神とも思えぬ所業(しょぎょう)だな。霧狭司の国民はそこまで思い上がっていると言うのか」
「あくまでも私の憶測に過ぎません。けれど充分に有り得る話ですわ。霧狭司には己の地位のためならば平気で他人を()みつけにするような人間が山ほどおりますもの」
 海石の言葉には妙に実感が()もっていた。まるでそうして踏みつけにされた人間のことを実際に見てきたかのような……。
「俺はどうしてもあの方を救い出したい。だが射魔(いるま)の氏族ですら、あの方が封じられていることを信じてはくれない。そもそも八乙女の結界に対抗しうる霊力など、誰も持ってはいないんだ。だから……」
 泊瀬はそこで言葉を切り、真剣な眼差(まなざ)しで俺と花夜を見た。
「霧狭司とは何の縁もないあなた方にこんなことを頼むのは筋違(すじちが)いだし、ひどく勝手なことと承知している。それでも俺には他に方法が無いんだ。どうか、御力を貸してはいただけないだろうか」
 その場に(ひざ)をつきかねない勢いで泊瀬は懇願(こんがん)してくる。花夜はそれをじっと見つめた後、小さな声で告げた。
「……少し、考えさせてはいただけませんか?」
 俺はその返答に少なからず驚いた。花夜であれば二つ返事でうなずくものとばかり思っていたからだ。
(かま)わない。そもそもが無理な(たの)み事なんだ。考えてくれるだけでも充分(じゅうぶん)にありがたい」
「そうですわ。どうぞごゆっくりとお考えくださいませ。その間、大刀神(たちがみ)様と巫女様には我が家の客人として精一杯のおもてなしをさせていただきますわ」
 花夜はその言葉にも、ただぎこちなくうなずくだけだった。

戻るもくじ進む

※このページは津籠 睦月によるオリジナル和風ファンタジー小説「花咲く夜に君の名を呼ぶ」のモバイル版本文ページです。

ページ内の文字色の違う部分をクリックしていただくと、別のページへジャンプします。
個人の趣味による創作のため、全章無料でご覧いただけますが、著作権は放棄していませんので、無断転載等はおやめください。

モバイル版はPC版とはレイアウトが異なる他、ルビや機能が少なくなっています。

 
 
inserted by FC2 system