「四つ葉のクローバーは幸福のシンボル」のように、西洋には幸福や幸運のシンボルとされるモチーフが多く存在します。
今回はそんなハッピー・シンボル(ラッキー・モチーフ)と、その意味を一覧にまとめてみました。
※シンボル(モチーフ)の「意味」は諸説あり、文献によって書いてある内容が異なります。
諸説のあるものについては「全ての意味(説)」を併記しています。
- 王冠【crown】
-
幸福
- オープンハート【open heart】
-
心を開く
- 貝【shell】
-
才能の開花
- 鍵【key】
-
幸せ、チャンス、富、健康
- クローバー【clover】
-
幸福、愛(愛情)、健康、財産、名声(名誉)
- コイン【coin】
-
金運
- 十字架(十字)【cross】
-
神秘の力
- 蝶【butterfly】
-
チャンス、変化、幸運
- 月【moon】
-
女性らしさ
- 猫【cat】
-
良運を招く
- ハート【heart】
-
愛、恋愛、結婚
- 馬蹄(ばてい)【horseshoe】
-
幸運、愛、結婚
- 花【flower】
-
美、幸せ
- 薔薇【rose】
-
美、愛、恋愛、永遠の愛
- 星【star】
-
希望、願い
- リボン【ribbon】
-
結びつき
<関連ページ>
- ファンタジーな雑学・豆知識もくじ(INDEX)
- ファンタジーな異国語辞典
- ヨーロッパ宮廷のファッション・アイテム
- ファッション・服飾用語辞典
- 西洋ファッション(ドレス・宮廷服etc)・防具(鎧・軍服etc)についての資料リスト
- 中世ヨーロッパ・ファッションの資料
- ヨーロッパの民族衣装の資料
- フランスの城・宮殿に関する事典1
- フランスの城・宮殿に関する事典2(ぐらんたぱるとまん〜)
- お城・宮殿に関する資料
- 西洋建築に関する資料・参考文献リスト
※このページは津籠 睦月によるオリジナル・ファンタジー小説「夢の降る島」の第1話「夢見の島の眠れる女神」の本文ページ内に隠された、本編と関係がありそうで無さそうな細かなファンタジー雑学・豆知識をご紹介する「おまけコーナー」です。
ページ内の文字色の違う部分をクリックしていただくと、別のページへジャンプします。
ここでご紹介している雑学・豆知識は参考文献などを参考にして書いてはいますが、管理人はその道の専門家ではありませんので知識が不充分な場合もございます。
その辺りをご理解の上、ご覧ください。
画像にはAmazonアソシエイト(アフィリエイト)を利用させていただいています。
画像の商品はAmazonサイトにて実際に販売されているものです。
ご購入を希望の方は、画像をクリックするとAmazonの商品詳細ページへジャンプします。
(ジャンプ先での商品購入につきましては、ショップの評価等をユーザー様ご自身でよくご確認の上、自己責任でお願いいたします。)