クジノクニ

第11章に登場する「青葉騒ぐ鯨鯢国」は現在の茨城県久慈郡のあたりをモデルとしています。

漢字に「鯨鯢」を当てた理由は、「常陸国風土記」の中で久慈郡の名の由来として「鯨鯢(クジラ)の形に似た小さい丘があったことからヤマトタケルが『クジ』と名付けた」とあるので、そこからとっています。

ちなみに「鯨」の一文字でも「くじら」と読みますが、「鯨」はオスクジラ、「鯢」はメスクジラを表す漢字なのです。
(さらに言うと、古代東国方言で「クジラ」は「クジリ(久慈理)」なのだそうです。)

頭に付いている「青葉騒ぐ」は常陸国風土記の久慈郡の記述からインスピレーションを受けて、「自然が豊かな国」というイメージで付けています。 
 

 
※このページは津籠(つごもり) 睦月(むつき)によるオリジナル・ファンタジー小説花咲く夜に君の名を呼ぶ(古代ファンタジー小説)
  ストーリーや用語に関する豆知識やこぼれ話・制作秘話などを蛇足に解説したものです。
  解説の内容につきましては資料等を参考にしてはいますが、諸説あるものもございますし、
  管理人(←歴史の専門家ではありませんので)の理解・知識が不充分である可能性もありますのでご注意ください
ファンタジー小説解説へびさんのあんよ
inserted by FC2 system