<小窓(フレーム)表示用> 
 

五鈴鏡
(ごれいきょう)


鈴鏡の一種で、鏡の(ふち)に鈴が5つ付いたタイプ。

古代、東国の巫女が身につけていたとされている。

花夜が持っているものは母と生き別れる際に受け継いだ形見の品で、現在は死した母の霊がその中に宿っている。

五鈴鏡(ごれいきょう)ドット絵
 

中央の玉には穴が開いており、ヒモを通せるようになっている。

鏡の裏面には花や鳥など様々な模様が刻まれている。







 
 
<用語解説一覧へ> 
 

この用語解説は、津籠睦月によるオリジナル和風ファンタジー小説花咲く夜に君の名を呼ぶ(小説ロゴ)の物語中に出てくる古代用語を解説するためのものです。
複数の意味や説を持つ用語の場合、分かりやすくするため、物語の中で使われている意味や説のみに絞って取り上げている場合があります。ご注意ください。
また、小窓表示用のため画面・ブラウザによりレイアウトが崩れることがあります。
inserted by FC2 system