【アルカス】
エスリヴェールで春に咲く花の木。
日本の桜の一種・ソメイヨシノに形状・性質がよく似ているが、必ず4月4日に咲いて4月6日に散る。
また、ソメイヨシノは実ができず接木によってしか殖えないクローン桜だが、アルカスは果実が実り繁殖可能。
3日間しか咲かない花であるため、エスリヴェール各地ではこの期間、アルカスに関する様々な祭や宴、イベントなどが行われる。
このページは津籠 睦月によるPixiv(ピクシブ)投稿小説
「選帝のアリス」の物語内に登場する用語の意味を解説する用語解説ページです。
このページは津籠 睦月の運営する
オリジナル小説サイト
「言ノ葉ノ森」内に作成され、「選帝のアリス」とリンクしています。
このページで紹介されている用語は物語設定上のオリジナル用語であり、実在の言語等とは一切関係ありません。
スペルの読み方は津籠の独断で「何となくイイ感じ」に決めています。